アリウム カラタビエンセ (2球入) [Allium karataviense]
アリウム カラタビエンセ (2球入)
[Allium karataviense]

販売価格: 890円(税込)
SOLD OUT
商品詳細
ひさびさの再入荷!
5月の庭のひょうきんな人気者!
非常に低い位置で球形の
ひょうきんオーナメンタルで
渋美しい白桃色の花を咲かせ、
激美なリーフプランツでもある
植栽効果の高い
たいへん魅惑的な小型の原種アリウムです。
乙庭開店当初、定番的に取り扱っておりましたが、
取引先の海外業者が原種カラタビエンセの
取扱いを中止してしまったため、
2014年度以降は白花の品種アイボリークイーンのみの
取り扱いとなっておりました。
2025年秋、5年ぶりの再入荷となります。
たいへん観賞価値が高く乙庭好みの逸品です。
どうぞお見逃しなく!
本種 カラタビエンセは
3月後半の芽吹きの瞬間から、
マットでちょっとパウダリーな質感の
激美青緑色の葉で見るものを
釘付けにします。
そして短く詰まった葉の間から
これまた短い花茎を伸ばして、
コロっと真ん丸な渋い白桃色の
ネギ坊主花を咲かせます。
この花姿がこれまたキュートで
可愛いとしかいいようがありません♪
葉も花も楽しめる春の球根、
他にはゼッタイない個性満点で
本当に植える価値のある
素晴らしい植物だと思います。
アリウム属は、夏の休眠期に
球根が腐って消え易いとよくいわれます。
本種カラタビエンセは比較的性質も丈夫ですが、
地植えでの夏越しはやや難しく
確実な維持を考える場合は、
お手数でも、地上部が枯れた後、
堀り上げた方が無難でしょう。
あるいは、鉢植えで楽しんで
花後に葉が枯れたら、鉢ごと乾かして
雨がかからない軒下などで
休眠させてもよいでしょう。
また非常に草丈の低い種ですので、
耐寒性多肉植物や小型ユーフォルビアなどと
寄植え鉢で楽しみ、高温期は乾燥気味に
管理して夏越しさせるのもテでしょう。
セダムやユーフォルビア、
ダイアンサスなどとは非常に相性よいです。
紫葉の植物との対比も激美です。
__________________________
学 名:Allium Karataviense
科名等:ユリ科 耐寒性球根
花 期:春
草 丈:20cm程度
お届けの規格:2球入袋
5月の庭のひょうきんな人気者!
非常に低い位置で球形の
ひょうきんオーナメンタルで
渋美しい白桃色の花を咲かせ、
激美なリーフプランツでもある
植栽効果の高い
たいへん魅惑的な小型の原種アリウムです。
乙庭開店当初、定番的に取り扱っておりましたが、
取引先の海外業者が原種カラタビエンセの
取扱いを中止してしまったため、
2014年度以降は白花の品種アイボリークイーンのみの
取り扱いとなっておりました。
2025年秋、5年ぶりの再入荷となります。
たいへん観賞価値が高く乙庭好みの逸品です。
どうぞお見逃しなく!
本種 カラタビエンセは
3月後半の芽吹きの瞬間から、
マットでちょっとパウダリーな質感の
激美青緑色の葉で見るものを
釘付けにします。
そして短く詰まった葉の間から
これまた短い花茎を伸ばして、
コロっと真ん丸な渋い白桃色の
ネギ坊主花を咲かせます。
この花姿がこれまたキュートで
可愛いとしかいいようがありません♪
葉も花も楽しめる春の球根、
他にはゼッタイない個性満点で
本当に植える価値のある
素晴らしい植物だと思います。
アリウム属は、夏の休眠期に
球根が腐って消え易いとよくいわれます。
本種カラタビエンセは比較的性質も丈夫ですが、
地植えでの夏越しはやや難しく
確実な維持を考える場合は、
お手数でも、地上部が枯れた後、
堀り上げた方が無難でしょう。
あるいは、鉢植えで楽しんで
花後に葉が枯れたら、鉢ごと乾かして
雨がかからない軒下などで
休眠させてもよいでしょう。
また非常に草丈の低い種ですので、
耐寒性多肉植物や小型ユーフォルビアなどと
寄植え鉢で楽しみ、高温期は乾燥気味に
管理して夏越しさせるのもテでしょう。
セダムやユーフォルビア、
ダイアンサスなどとは非常に相性よいです。
紫葉の植物との対比も激美です。
__________________________
学 名:Allium Karataviense
科名等:ユリ科 耐寒性球根
花 期:春
草 丈:20cm程度
お届けの規格:2球入袋
【必ずお読みください】
<お届けする苗につきまして>
当店はガーデニング用の植物苗を販売しております。苗の販売となりますので、開花する季節であっても、必ずつぼみ付きや開花苗をお届けすることはお約束できません。商品解説中の草丈は、生育後の一般的な完成サイズを示しております。実際にお届けする植物の草丈ではございません。
また、商品写真は開花や生育後の姿のイメージ写真となります。特記なき限りお送りする苗の写真ではございませんのでご注意ください。入荷した苗の現物写真につきましても、現在販売されている苗の現物写真ではない場合もございます。現物写真と同じものが届くということではありませんので予めご了承ください(植物という特性上、日々状態が変化いたします)アレンジメントやコンテスト作品にご使用になる場合や、苗の状態をとても気にされる方は、オンラインショップでのご購入ということをご納得の上、ご購入ください。
※季節性・即納性の高い植物や、植物の状態的に植え替えない方がよい判断される一部の植物につきましては植え替えずナーサリーのポット鉢で発送する事もございます。
※季節や入荷のタイミングによっては植物の大きさ(樹高・樹形・草丈・ポットサイズ)に変更がある場合がございます。植物ですので商品説明で記載されている大きさと異なる場合もございます。また、お客様のイメージされている大きさと異なる場合でもクレームの対象外となりますのでご容赦ください。
<季節ごとの販売苗について>
夏季(概ね6月下旬〜10月上旬まで)は、暑さが厳しく、植物も葉傷みしやすく病害虫の活動も活発です。圃場でも、葉焼け防止の斜光を施したり、減農薬で病虫害の予防・防除を行っておりますが、過保護にはせず、庭植えされてからの環境変化に順応しやすい苗作りを行っております。また、夏季は植物の新陳代謝も活発で、生理現象として下葉が枯れ上がっている状態の植物もございますし、姿を整えたり株をリフレッシュさせて新芽を出させるための刈り込みを行うこともございます。それらのことから、この時期は完全な美麗状態の苗を作るのは難しく、一部、葉枯れや葉傷みのある株、刈り戻されている株もございます。夏季の出荷品につきましてはそのような状態の苗も含まれることを十分ご了承の上、購入をご検討ください。出荷に際しては、全ての植物に対してその後の生育に問題ないかをよく確認をして発送を行っておりますのでご安心下さい。生育上問題ない限り、「下葉、枝先が枯れている」「刈り戻されている」「葉の一部がカットされている」などの理由では、ご返品・交換等は、一切お受けできません。あらかじめご了承の上、購入ご検討くださいませ。
秋季・冬季(概ね10月上旬〜4月中旬まで)は、寒さが厳しく多くの冬期落葉性植物は冬枯れとなっております。 これらの植物は葉が枯れていたり地上部が無いか刈り戻された状態での出荷となりますが、出荷作業時に芽と根の確認を行っていますのでご安心ください。 また、グラス類などは、春の芽吹きを促進させるため、枯れた葉を短く刈り込んでお届けします。生育上問題ない限り、「地上部が枯れている」「刈り戻されている」「葉の一部がカットされている」などの理由では、ご返品・交換等は一切お受けできません。あらかじめご了承の上、購入ご検討くださいませ。
※【 その他のご利用につきましての注意事項となります 】
※実店舗営業はしばらくの間、休止となります。→詳細